2024年2月16日金曜日

読者の方々の声

発売以来、たくさんの方にご愛読頂きありがとうございます。
ここでは、読者の方々のレビューなどをご紹介したいと思います。

ご利用に感謝

         書籍をご紹介頂いています。
         AD変換やI2Cの演習を試されています。

         電子工作の参考書としてご利用頂いております。

         電子工作セミナーの教材としてご利用頂いています。

         ロボット制作教室の教材としてご利用頂いています。

         参考書としてご紹介頂いています。

          AD変換のプログラムをErlang環境に移植されています。

          手作り目覚まし時計を作る際にタクトスイッチを利用されています。

          本書をベースに様々な電子工作の例を試されており、解説も充実しています。

          遠隔操作できるカメラを作成する際、10章や追加コンテンツの内容の一部を
          参考にして頂いております。

          人感センサーを利用する際に6章のA/D変換の章を参考にして頂いております。

          Raspberry Pi 2で本書の内容を順に試されています。
          動作確認がとれている範囲は問題なく動いているようで安心しました。

          フィッシャーテクニックのブロックキットで作成した自走ロボットに
          10章のカメラつき回路を搭載してブラウザ経由で操作されています。

          LED点滅から順にプログラムの改造を加えながら試されていて参考になります。

レビュー

2 件のコメント:

  1. お世話になります。
    2015年5月6日の質問と同様の「9章のLeafpadの [ SCRIPT ]セクションに1行追加したのち、webiopiをstartし直すことができません。」で悩んでおります。私の場合はpi3、debianのバージョン9.3でosインストール直後の状態です。前回の回答では、追加の行は、pythonプログラムの場所を示しているとのことですが、script.pyの内容は理解できませんでした。このような状況ですが、何か解決策はありますでしょうか。
    宜しく、お願い致します。

    返信削除
    返信
    1. ご質問有難うございます。

      「debianのバージョン9.3」というのが、
      RaspbianのStretchだと仮定して話を進めます。

      まず、どこに問題があるのかを明らかにしたいところです。

      そのため、確認して頂きたいことを順に列挙します。

      (1) 9.2.4のデモアプリケーションによるLEDのON/OFFはできたか

      まず、図9-5(旧版では図9-6)のGPIO HeaderでLEDのON/OFFができたかどうかを
      ご確認ください。
      できていれば、WebIOPiのインストールまでは正常に行われていることになります。

      これに失敗する場合、書籍に記したように
      (1-a)デモアプリケーション自体の問題

      (1-b)WebIOPiのインストールの問題
      の2つの原因が考えれれます。

      この2つの問題の区別がつきにくいのが少し厄介ではあります。
      PC上の複数のブラウザ(Internet ExplorerとGoogle Chromeなど)で
      WebIOPiにアクセスし、どちらのブラウザでも正常動作しない場合、
      (1-b)のインストールの問題の可能性が高いと言えます。

      その場合、WebIOPiのインストール法は書籍のコマンドから変更されていますので、
      補足ページの下記の部分でコマンドを確認の上、WebIOPiを再インストールしてください。
      (旧版のサポートページ)「p.227:WebIOPiのバージョンとインストール」
      (新版のサポートページ)「p.224:WebIOPiのインストールコマンド」


      (2) デモアプリケーションではLEDのON/OFFはできたが、
        9.3のプログラムではLEDのON/OFFができない場合

      次に、9.3のプログラムから動作しない場合です。
      この場合、いくつか原因が考えられます。

      (2-a) サンプルプログラムが /usr/share/webiopi 以下にコピーされていない
      (2-b) [SCRIPTS]セクションのmyscriptの設定に誤字がある
      (2-c) ブラウザでRaspberry Piのアドレスを記す際アドレス末尾に「/」をつけていない

      順に解説します。

      (2-a) 書籍のp.236(旧版ではp.240)で、下記の2コマンドにより、
      サンプルプログラムを/usr/share/webiopiというディレクトリに
      コピーしました。

      sudo chown -R pi /usr/share/webiopi/htdocs
      cp -r 09-samples/bb /usr/share/webiopi/htdocs

      それにより、/usr/share/webiopi/htdocs/bb/01/script.py
      というファイルが存在するようになるというわけです。
      このファイルが存在しないとWebIOPiは起動に失敗するでしょう。

      (2-b) [SCRIPTS]セクションのmyscriptの設定に誤字がある場合も(2-a)と
      同様にWebIOPiは起動に失敗します。
      (2-a)と(2-b)は表裏一体ですので、「ファイルの存在」と
      「存在するファイルを正しく指定していること」の2点が揃って
      プログラムは初めて動作します。

      なお、(2-a)、(2-b)のいずれの問題の場合も、WebIOPiの起動失敗の直後に、
      /var/log/webiopi というテキストファイルの末尾には
      下記のようなエラーが表示されているでしょう。

      FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory:
      '/usr/share/webiopi/htdocs/bb/01/script.p'

      (これは、ファイル名を「script.py」と書かずに
      「script.p」と書いてしまった場合のエラーに対応します。)

      (2-c) アドレス末尾に「/」をつける、というのは9.3.2で注意したことですが、
      「/」を付けないと、WebIOPiの起動には成功しますが、
      ・LEDのON/OFFは起こらない
      ・ボタンの形が図9-6(旧版では図9-7)と異なる
      という状態になります。


      以上、可能性はいくつかありますのでご確認ください。

      削除